人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

わんこのヘタレ模型

wankomokei.exblog.jp

プラモ製作記

スタビレーター

スタビレーターの取付穴を塞いじゃいましたw
スタビレーター_d0200635_20581489.jpg

取付部分には、ちょっとした段差が生じているものですよね。
これをタブ部分を含んで平滑にするのは、意外と慎重さが必要です。
かと言って、タブを切除したらイモ付けになり、強度の面で不安が残ります。
最近のCAD金型ではどうなのかなあ。
スタビレーター_d0200635_215680.jpg

フラップダウンでの離陸直前の状態としたいので、ここはスタビレーターの角度も
それに合った角度に修正しようと思い、このようにあいなった訳ですw
すぐに加工したいところですが、カッチリ硬化するのを待ちます。
キットのスタビは、当時の製品としては薄くシャープな整形で好感を持てますが、
それゆえにヒケが発生しています。
スタビレーター_d0200635_2193587.jpg

平ヤスリのかからない部分がヒケているのがわかります。
さて、あとは気の乗らない小物類の加工が残っています ><
スタビレーター_d0200635_21221353.jpg

1機分でこれだけありますw さすが攻撃機♫
ちなみにキット説明書の取付指示にミスボックスアートとの位置差があります。
スタビレーター_d0200635_2132425.jpg

ボックスアートではクラスター爆弾は胴体側です。
ついでに申し上げれば、ボックスアートで垂直尾翼にある衝突防止灯がブルーにになってますが
レッドが正解ですので、悪しからずw
2機とも同じ兵装では芸がないので、D-UP機のほうには違う装備を思案中ですが、
何分にも古いA型なので、資料を確認しないとアレですなあw
とりあえずこちらは士の字になりました やっとw
スタビレーター_d0200635_21295949.jpg

by wanko1181 | 2012-05-13 21:32 | A-6A intruder

by わんこ